My Studio & Instruments

Total 7 / 1 page

  •  前回までスタジオ全?や、モニタ?環境等を紹介してきたので、ここからはいよいよスタジオ心?部=メインの話。スタジオの主要ラックに?まっている機材達が主人公、それぞれに大切な役割…
    2020-05-08
  •  今回はスタジオ製作作業で欠かせない、モニタリングヘッドフォン?係の話   ★ヘッドフォンメインはAudio Technica ATH-M50x ,ここ?年間はこれがリファレンスで2台所有&以前スタジ…
    2020-04-10
  •   Fender Rhodes Mark I Suitcase 88 (1972年製)1978年購入、いままでずっと僕がワンオ?ナ?の愛着ある?器。 1972年に製作開始されたこのMark I 、1978年頃は次のモデル(Mark2)への移行期で巷の?器…
    2020-03-27
  •   小型で赤がトレ?ドマ?ク、公演で度?使っているので僕のライブでは馴染み深いかもしれませんね。ドイツを代表するHohner製の古いビンテ?ジタイプ。音色切り替えスイッチのない?一音色…
    2020-03-20
  •  僕の音?の心?部分。ピアノという?器は?たり前のように大好きだけれど、?は不思議な存在。いつも近くで自分の鼓動が?わり一?に呼吸しているような時もあるし、かといえばヒマラヤのよう…
    2020-03-20
  •  今回はスタジオで?際の音?製作に使用するモニタ?スピ?カ?について。 いわゆるレコ?ディングスタジオ(レコスタ)ではニアフィ?ルドモニタ?と言われその字のごとく製作している人間と…
    2020-03-20
  •  東京都心からここ?井?に移住したのが1999年、ほぼ20年?った事になる。?初は、周?に?兼ねなくピアノ?けて、ある程度の曲をスケッチ出?る空間で良い程度で考えていたんだけど、防音だけはし…
    2020-03-20