My Studio & Instruments


[Studio] #2. Monitor Headphone etc.

  •  WRITER : admin
    HIT : 1,803
    20-04-10 13:13  

 

今回はスタジオ製作作業で欠かせない、モニタリングヘッドフォン?係の話

 

 

 

★ヘッドフォン

メインはAudio Technica ATH-M50x ,ここ?年間はこれがリファレンスで2台所有&以前スタジオでリファレンスとして大流行していたSONY HD9000もメンテして2台スタンバイしてます。そしてスタジオモニタリングではなくリスニング用にはこちらのAudio Technica  ATH-WP900。木目のデザインが美しく、音もまろやかで作業に疲れたときなど?持ちも落ち着きます。


 

★CD Player 

TEAC  VRDS-25xs

以前はSTUDER A-730を所有していたけど、??年次からしても?然云うことを聞かなくなってきたので、現在はこちらに。それなりの銘機だということですが、ある友人のすすめで中古を購入してみたら結構良くてずっと使っている、音もそれなりにいいんだけどとにかく「想像を超えて重たい」のが唯一難点。

 

★Analog Record Player

TEAC TN-4D-WA (2019年製)

最近ゲットしたもので、音も?格相?でそれなりに良い。アナログレコ?ドは普通に(趣味程度に)?しむ?に心がけている、デザインも重視しながら。で、このアナログを?くときの組み合わせで好きなのがテクニカの木目のヘッドフォン、デザイン&色的にも好きで、暖かくて柔らかい聞き心地を大事にする時に重?しています。


 

★CD Component System

YAMAHA  MCR-B043 

こちらは第3のスタジオモニタ?として最近取り入れた。一昔前にラジカセでボ?カルバランスやメイン?器の大きさなどよくチェックしたけど、その進化系のイメ?ジ。スタジオモニタ?でガンガン作業中、こちらでチェックすると思いがけず?がつくことが多い。それにしても最近このクラスのシステム、結構音が良くて?しいと?見!TEACの本格CDプレイヤ?ではなく、こちらでCD聞く回?多くなってきたかな?音像自?、今どきな感じがします。もちろんいい意味で ^^


 

補足

★移動用イヤフォン

Audio Technica ATH-CKR7TW (Silver)

これはこのクラスとしては、トップではないかな。Blue Toothイヤフォンの欠点でもある、切れやすいということは皆無で(今まで途中で切れたことは一度もない)堅牢で安定した作りの上に音質をここまでしっかり抑えて置けるというのはアドバンテ?ジ高いと思う。

 

★運動時イヤフォン 

Audio Technica ATH-CK3TW (Black)

これは去年12月僕の品川??ライブでテクニカさんが?客皆さんにプレゼントしてくれたものと同じだけど、とても良い。

移動時にも使うし、ちょっと贅?にも運動時(トレッドミルなど)に使うこと多いのですが、ワイヤレス動作も敏感に反?してくれて、使い勝手いいし音も豊か。大事なポイントとしては、走っている時に曲を飛ばしたり、もう一回?って聞きたかったり、音量下げたりをワンタッチで出?るのは便利。ワンタッチでできないと手間がかかって、走るタイミングが?されてしまう?なことが一切ないので、その点も重?しています。