2020年1月1日
新年2020年!
新しい年が明け、2020年の始まりとともに60?になりました。
が、まずその前に。
この一年間=2019年まるごと、このブログ?載をサボってしまい本?に深く反省しています。m(__)m
忙しかったなどというこざかしい言い?は一切せず、心機一?SNSより深く掘り下げた?容で復活させていきますので更新記事暖かい目で見守ってやってくださいね、よろしくお願いします。
今年の年明けは、例年になく余裕のある時間をゆったり過ごす事が出?ました。(こんなに落ち着いて新年迎えたのは初めてかも!)たくさんのミュ?ジシャン仲間と?しい新年?も出?たし、嬉しい年明けと還?を迎え新たなスタ?ト、さぁ心機一?頑張るぞと背筋が伸びています。
還?イコ?ル一?切りということなので、ほんの少し振り返ってみると。
25?で?師免許を捨て音?の道に飛び?んで早や35年が過ぎたけど、?は何ということはなく「え、もうそんなに?ったの?」という印象。目の前をひたすら突っ走っているせいか、あっけないというか思ったよりそういう?感がないのです。でも、一番?く感じていることが一つ、それは「よく音?をここまで?けてこられたなぁ」と。その?けてこられた理由は音?に助けられ、勇?づけられたことももちろんあるけれど、何よりたくさんの皆さんに支えてもらってきた事。
35年という?月は?感として短く感じるけれど、その間の嬉しい出?いや貴重な??は山ほどあって、皆さんからの?援が大きな支え&追い風となり前にそのおかげで突っ走ってこられたのは紛れもない事?。危なっかしく寄道したり、いろんなことに首を突っ?んで痛い思いもしつつ、それでも仲間や皆さんに支えられここまで?しく音?やってこられた。なんて幸せ者なのでしょう、自分は。本?に感謝です。
そんなわけで60になった今年は、何よりもまずソロアルバム。
オリンピック企?シリ?ズの前作:平昌?援アルバム「Echoes for PyeongChang」を除くと,
純?なソロ作品は2015年以?になってしまうので、今年は必ずリリ?スします。その間??してきた??な思いを?めたアルバムにしたいな。今イメ?ジを膨らませている所です。
そして2020! WHO I AMシリ?ズ音源制作にも力を入れて、オリンピック&パラリンピックを盛り上げたいと思うし、?連ライブもガンガンやりたい。WHO I AMを機にパラリンピックについてたくさん?ばせてもらって、自分の認識も?化しながら、それを音?で還元していきたい。さらに2014年から平和芸術?報大使を努めている韓?ユネスコは今年70周年だし、色んな場所でいろんな形で貢?できたらと思っています。
もちろん、今年も新たな映像作品に?加するし(すでに製作は始まっている)、今までと違ったこともたくさん??したいし、ライブでもたくさん演奏したい。相?わらずやりたいことがたくさんあるので、たくさんたくさん頑張らないと。^^
こんな風に突っ走ってきて、今一つのステップポイントに立ち、たまにはちゃんと振り返ってみることも大事かなと思うのです。?援してくれる皆さん、一?に音?を作ってくれる、サポ?トしてくれる皆さんに心から感謝しつつ、これからも?摯に音?と正面から向き合っていけたらと思います。?くなりましたが、みなさんにとって素晴らしい2020年になりますように。今年も、これからもよろしくお願いします。
梁邦彦