My Music & Moment


Favorite Artist #1.

  •  WRITER : admin
    HIT : 1,200
    20-06-25 17:20  

 

My Favorite シリ?ズ、以前にOST#1アップしましたが、

今回はMusicにおける僕のFavioriteを紹介していきます。ときにはア?ティストや音?そのもの&アルバムなど、多岐にわたって好きなものが多すぎる?!僕の趣向を皆さんにお?けしようと思います。もちろんOST含めた形で^^

 

で、Favoriteと言ってももちろん多?だしジャンルも異なる場合もあるし、そして時代が違う場合もあると思います。例えば音?を始めた多感な時期に聞いた音?などは、?然時間がさかのぼり以前のジェンド化した?存のア?ティスト&名盤の話になり、それはそれで面白いと思うけど、又別に最近お?に入り&影響を受けているUp to dateなものも交え、自分のアンテナに引っかかってきたもの&現在進行形で引っかかっているものを新?取り混ぜて、僕?特の偏った_?!コメントと共にアップしていきます。?然ジャンルに?係なく境界線もなし、どんどん?がっていきますので、是非お付き合いください。^^

 

そんなわけで今回は最近特にお?に入りのPOP&Rockフィ?ルドのア?ティストたち。

 

#1    The 1975 


去年のサマ?ソニックで初??して、大のお?に入りになったバンド。

アイディアも演奏力も、まさに今の時代の申し子達というイメ?ジがピッタリ。ジャンルとしてはどこに入るのかよくわからないけど、、、インディ?スロック?いや違うと思うけど。

 



 

女優?TV司?者の母デニ?ス?ウェルチと俳優の父ティム?ヒ?リ?を親に持つボ?カルのMatthew Healyを中心とするマンチェスタ?出身のバンド。音?は多?&?多?Matthew のカリスマ性も加わりステ?ジパフォ?マンスも◎

去年の夏の夕暮れ、千葉マリンスタジアムで彼等に出?うことが出?て良かった。おすすめは新アルバムの「Notes On A Conditional Form」と、一つ前の「A Brief Inquiry Into Online Relationships」。


新アルバム「Notes On A Conditional Form」がつい先日??されたばかりで、最近良く聞いている。

具?的には7曲目Yeah I Knowはまさにテクノロジ?感?載の彼ららしい曲で新鮮。10曲目Roadkillも雰??一?してLooseでいい感じ。一番のお?に入りは11曲目のMe & You Together Songで彼ら本領?揮のポップな曲。16曲目は90年代の雰??もあり、こういうエッセンスの取り入れ方が本?にうまい。とにかく多彩なアルバムなんだけどその反面ト?タル22曲、中間にインストの短いつなぎ的な曲が多く、正直それが無い方が音?に&歌に集中できた?がしてすこし?念。

 

ぼくにとっては前の「A Brief Inquiry Into Online Relationships」がThe 1975のベストアルバム。一曲目のアイディアがめっちゃ新鮮でCool! そして3曲目TOOTIMETOOTIMETOOTIME&11曲目It's Not Living (If It's Not With You)、最後のI Always Wanna Die (Sometimes)が大のお?に入り、幸せな?持になれる。


 

 

#2 藤井風 Fuji Kaze  JAPAN


今どきの?谷オシャレ系代表ア?ティスト。Suchmos、Nulbarichはそれなりに良いけど、正直ピンとこなかった。で、やっとストレ?トど?ん中!と思えるア?ティストが出現^^

 

ライブパフォ?マンスも?にいい感じで出?上がっていて、彼のピアノの力量もかなりのもの。

 

ライブはこちら

https://www.youtube.com/watch?v=08ZsLcC5iUs&app=desktop

 

自宅映像はこちら?しかし器用にピアノ?くよな、、この姿勢で足のペダル踏んでいる。僕には絶?ムリ^^;

この自宅くつろぎ感とクオリティの高さの共存が素晴らしい。

https://www.youtube.com/watch?v=G7rocDArYVw

 

そしてこの曲が一番好き。歌詞も?くない。

https://www.youtube.com/watch?v=y4FYCJRjHBg

 

そして何より博多弁バリバリで人?こく?ってくる彼のキャラが◎

 

#3 Crush, 韓?  KOREA


歌上手いし、?がとても魅力的、韓?ではこういう類の歌が本?にうまい人多いんだけど、この人もかなりいい感じです。

https://www.youtube.com/watch?v=Em_rEBCTWRo

たくさん聞けていいです。

 

この映像もなかなかアットホ?ムで、GOOD.

https://www.youtube.com/watch?v=wjBVngELfrU

 

音?はいいんだけど、この映像の構?がとっても可笑しい。

pianistがドアップになっていたり、後ろのソファにずっと座って映ってのは身?だろうか?

いずれにしても今度韓?で?際?いてみたい!

 

以上、?然だけど、最近いいア?ティスト多いな!

今日ご紹介したア?ティスト、?になる方はぜひ一度?いてみてください^^

ではまた。

 

梁邦彦

 

P.S The 1975はSuper Sonic 2020 9月に出演予定されているけど、さて?現なるか。