2022年4月9日YOKOHAMA 4月10日OSAKA
まだ韓?に?在していた1月中旬に話が持ち上がり久しぶりのビルボ?ドライブができることに嬉しく、遠くに春が見えたような?がした。ソウルで日本にいるジャ?パンファンさんに連絡をしオンラインミ?ティングをした。彼とのライブは2019年の品川??以?となるけど、それよりもう1?踏み?んだ形でジョイントライブにしようと言うことで、お互いとても?しみにしていた。そして僕のライブでおなじみのパ?カッションChristopher Hardy君も?加決定。
ライブのコンセプトを決めるにあたって、制作側から「?際色豊かで皆がつながったイメ?ジ」をと言う大きなフレ?ムがあったので、僕がNo Boundary Live と言うタイトルを提示したところ制作側も皆さん喜んでくれて?決^^ 7枚目のソロアルバムEmbraceの一曲目No Boundary ;境界がないと言う意味だけれど、これは僕たちのやってる音?が境界を飛び越えてると言う意味ではなく、境界を意識しなくなるとどんどん?しいことが起こるよね、と言う思いがこもった言葉なんです。中??統?器二胡の第一人者ジャパンファンさん、そしてジャンルを飛び越えたマルチパ?カッションプレイヤ?Christopher Hardy君とのトリオ、まさにこのコンセプトにふさわしい編成を思いついたと思います。
そして時間は早く過ぎあっという間にライブを迎えた。ビルボ?ドには通常のライブハウスとは違った特有の空?感があって、個人的にとても好きな場所。ホ?ルといわゆるliveハウスの中間に位置するイメ?ジ。お客さんと距離も近いけれど、そこにとても良い距離感がある。そしてお客さんがくつろぎ聞いてくれる雰??が少し格調高い雰??もあり、ステ?ジに登った瞬間から?特なム?ドがある。
ジャ?さんとは90年代の頃から一?に音?を作っていますが、代表作として僕の2枚目のアルバムイントゥ?ザライトの2曲目「Arienneの?」に?加してくれたり、NHKBSのアニメ?ション十二?記のサントラ、最近では中?のオンラインゲ?ム音?制作にも?加してもらいました。彼の二胡の音色は美しく、人の心を?かく包み?み平和のメッセ?ジを含んでいると常日頃感じていましたが、ここ?年コロナでの苦しい日常や今目の前で起こっているウクライナの??など考え、彼とクリス君で表現したいメッセ?ジがたくさん頭に浮かんできました。そして意見を交換し今回は映?「ひまわり」のテ?マ曲、そしてホルストの名曲「ジュピタ?」を演奏することにしました。その他僕やジャ?さんの曲もそれぞれが別個にやっているライブとまた違ったものになり、そういうその場限りの音?が出?上がるのがまさにライブの魅力だと思います。
そして何よりジャ?さんのMCが面白すぎて、僕もお客さんもお腹が痛かった。みんなが笑顔になれた、そんな?かいライブになったと思います。
?てくれた皆さん本?にどうもありがとう、またこの編成でも&ビルボ?ドでもライブ出?たらと思います。ではまたお?いしましょう!
梁邦彦
梁邦彦 Billboard ~ No Boundary Live #3 セットリスト
1. Merry Go Round (RYO & Chris)
2. 永遠の夏
3. Wish to Fly
4. YOKOHAMA #1 Again #2 EMMA Medley OSAKA #1 Jasmine Breeze #2 Souvenir (Pf Solo)
5. 十二幻夢曲 (RYO & Chris)
6. 不?話 (RYO,Jia & Chris)
7. In the Garden
8. 映?ひまわり (RYO&Jia)
9. Arienne ~風の誓い(RYO,Jia & Chris)
10.Echoes for PyeongChang
Enc. Jupitor